top of page

Is it hot this summer as well? Let's do our best and live

猛暑日の後に長雨が続き ミニトマト、中玉トマトが割れだした。 その割れたところから虫が侵入し 大量処分することになりました。 私は農家ではないのですが かなりのショックです いい土に肥料を与え 手入れを欠かさず育てた。 天候には対処できないのです 気を取り直して残りを育てます

二回目のファイザーの接種を終えた 筋肉注射なので痛みがあり 腕があげるのが辛い。 熱はないが腰痛が続き 好きなビールを飲まず 除草作業、農作業は数日休みました。 コロナに感染しても重症化は防げるという。 デルタ株より感染力が強い変異ウィルスも 蔓延するだろう。 心配は尽きない。 治療薬は国内で治験をしているものもあり 副作用も少なく、完成が待たれる。 ただ、コロナが収束しても インフルエンザの新種や 強力なウィルスが蔓延しそうだ。 人間を襲う恐ろしい時代になり ワクチンがなく先が見えず 不安な気持ちになる。 医療関係者は負担が多く 疲労度高く、大変と思います。

東京オリンピックを終えて 姉妹、兄妹でメダル 12歳でメダル 金メダル候補が4位以下だったり 僅差でメダルを逃したり 様々なドラマがあった。 今回のオリンピックで引退する人もいる。 欧米の選手には高学歴者が意外と多い 医師がいたり、研究者がいたり・・・ 正に文武両道です。 日本は引退してコーチなど指導者になるのは ごく少数と思います。 第二の人生を十分考えて スポーツをすることも大事と思います。 メダルの数は開催国に有利な種目が多く まあまあと思います。 数々のパクリ、不謹慎発言、 選手村のコロナ感染増加など 問題の多いオリンピックでしたが どうにか終わりました。 女子マラソンは前夜20時にスタートが 1時間早まることをするのは異常だ。 もう眠りにつき、起こされて寝むれない選手もいた。 とんでもないことをすることに 驚き、あきれてしまった!! 男子マラソンの大迫選手の終盤の二人抜きで 6位入賞は感動しました。 きつい練習に励み万全で望んでも 残念にも結果の出ない選手が多いと思います。 でも、その練習は将来にはいい結果になると思います。 選手の皆様、お疲れ様です! コロナ感染が増加してい

東京五輪前半を終えて 新コロで中止案もあったが 無事開始しTV観戦に興じる 卓球で年の差40歳余の試合 若手と超ベテランのラリーは見ごたえあった。 陸上は日本記録保持者も 世界では下位の成績になる。 健闘虚しい結果にがっかりした。 入賞できて笑顔で会見する選手もいれば 銅メダルで笑顔なくぶぜんとし涙ぐむ選手もいる。 選手それぞれの目標もあるが 応援する側からすれば喜びを 笑顔で表現して欲しいものです。 タイムが0.1秒、点数が0.1点で 順位が大きく変わる。 時計は間違いないが 人間の目で判断する体操などは 審判の一瞬の目では0.1点の誤差は出るだろう。 データを入力したAIで判定する時代が来そうだ。 C国などは判定にSNSで不満を爆発させる。 勝負ついたら賛辞をおくるのが五輪マナーと思う。 メダル数は水泳の不振もあったが多い 後半はマラソン、陸上を応援したい。 ある評論家が 『新コロ増加でパラリンピックの中止』を発言していた。 私は聞き苦しかった!! オリンピック精神に反する発言だ。 五輪は障害者にも活躍して欲しい。 中止をしてはいけません!!

車のタイヤを交換した。 梅雨前に交換予定だったが まだ溝はあり スリップの心配もないので 延び延びになった 今回、予算?も余裕があり交換した!! 溝が深く、走りが良い 爽快感を味わい 遠出したくなった 高速道を走り 温泉に入り一泊し 地元のお酒をいただき 小さな旅をしたくなった さあ、何処へ・・・・

雨が止み 気温が上昇して 芝に雑草が増える 五種類ほどの雑草を切り落とす その後、芝を同じ高さにそろえる その作業で雑草を見つけて また切り落とす 炎天下の作業ゆえ ポカリスエットを飲みつつ 水分補強は大事です 慌てて爪や指を切りそうになる 集中力と根気のいる作業が 一週間で終わる その後 小竹の周りを掃除し 花壇の雑草、枯れ葉を 集めて作業に終わりはない

トマト、胡瓜 ゴーヤ、茄子など 野菜の収穫は楽しい 手入れをして 肥料を与えて 農薬散布せず 雑草を除いて 苦労して育て 食卓に登場し 笑顔になって 幸福も味わう

今まで経験したことのない風雨でした 梅雨の後半に天地が大暴れ 竜巻かと思われる強風 庭の小竹がしなる 150度程、左右に揺れる 恐怖とはこの光景 花海棠の幹が折れそう トマトやナスやピーマンの苗は 完全に折れ曲がる。 その姿を見て落胆する 下水から水が溢れる 勢いが止まらない 床下浸水になりそうでした。 排水溝を点検しようと あの強風の中、長靴を履き出かける びしょ濡れで悪戦苦闘 ようやく流れ始める 少し水は引けたものの 花壇、畑、庭はプールのようです。 翌朝早く、外に出たら葉、ごみが散乱し 見たことの世界でした。 撮影どころではない!! 半日かけて苗を処分してクタクタ 農家の人は生活がかかるので大変だろう ただ、ゴーヤだけはネットに絡み 被害は少ない。 甘い香りが私を元気にしてくれていた。 ニュースを見たら 市内では煙突、足場が倒壊し、 隣町で物置が飛んでいた。 竜巻かもしれませんね 道路は冠水し台風並みでした。 これからの台風に備えをしていきたい。 皆さんも備えを早めにしてください

花と椅子 耳を澄ますと 和やかな会話 花の語りが聴こえる あなた綺麗ね あなたいい香りね あなた色がカラフルね 時折、賑やかになる 現実逃避するわけではないが 私は夢世界へ誘われたい 世の感染ニュースを忘れ 五輪のことを忘れ SNSを忘れ 農作物や庭の手入れを忘れ 私は少しだけ休みたい 少しでいい この椅子に座りたい

数独の醍醐味 完成した時は感動と爽快感がある そもそもやる気はなかったが なぜか埋めたくなった。 1つ2つ・・・ 埋め始めると最後までとなり 悪戦苦闘して完成 名人クラスの超難問 今後週1回のペースでやってみたい

欧州の城巡り あの旅懐かし 新コロ収束し 出かけたいなー

花の姿 春には可愛い蕾 夏に咲き誇る 秋には枯れる 美しく咲いても 枯れ果てる哀れさを感じる。 先日 水中花を見た 冷たい気はするが 延命措置と見た 呼吸はしていないかもしれないが 美しさは継続している 人の姿 老いてくると 見苦しいことが多い 農作業しているとき 花壇を整備しているときは 老いた動きをしているかもしれない いや、している。 恥ずかしながら 私は若々しい服装で街に出る あらゆるところに 湿布をしている 腰は痛いけど 外見だけは若く装う 「シニア」「後期高齢者」 そんな言葉は嫌いです。 カメラを持って 若々しいシーンを撮りたいものである

オリンピックパラリンピック いよいよ開催近いですね でも 感染拡大したらどうなるのでしょうか 爆発的な感染者数なら 無理しないほうがいいと思います そんなことは予想されることかな? 冷静に考えると 選手、コーチ、関係者が 様々な国々から来る 搭乗前は陰性でも 入国したら陽性の例もある 選手村は感染の巣と化す 収容所は余裕ない 医師も看護婦も大幅に不足する ウィルスは変異を繰り返し ワクチンの効果は薄れる やはり大会は中止が正解のようです!!??

気温が上昇 汗をかきながら農作業 追肥をして 除草をして 手入れをして 家に戻り 冷たい麦茶 さらにポカリスエット それでも汗は出る エアコンは使わず 扇風機をフル回転 そのうち快風を共にお昼寝 夢の中で 風鈴が心地よかった

人生を想う 人の人生は苦楽あり 辛い時は歯を食いしばり 嬉しい時は心から笑い その繰り返しですかね 苦労を乗り越えたら 必ず楽ありと思い 歯を食いしばり生きる 出世をしても 大儲けしても その後が大事 目標がなくなり 一日一日を無駄にしてはいけない 若い人、周囲の人から慕われ 健康で生きる それが大事と思う

雑草に想う 散歩道で 普段は綺麗な薔薇を見たりするが 歩を休めて 今日は雑草に目が留まり 路傍に佇む 勇ましさを感じた 踏まれても生きる 花は咲かずとも 緑が延々と伸びる コンクリートの中から 伸びてくる雑草にも驚かされる 雑草のように 明日も頑張ろう そんな気持ちになった でも 我が家では雑草は外敵 芝の中に数種類の雑草が出る それを探して切ったり抜いたり 大変です!! 除草剤は芝を痛めるし ピンポイントで雑草とはいかない。 難しいですね!!??

スマホを買い替えた 古いものを処分しようとT店へ 1年半は使った 若い店員の言葉使いが マニュアル通りで ロボットと会話しているようだ 画面のシールをはがされ ケースはいらない コードはいらない 付属品はいらない 40分待たされた ネット上の買取金額は1万円前後だが 4000円で買い取ることになった。 金額には不満はないが 接客態度は再教育が必要と感じる。 相手の目を見て話す。 待ち時間を言う 言葉使いを丁寧にする 基本ができていません!!

願わくば自己反省 反省して前に進む 当たり前のことだが それをしないで生きていると 取り返しのつかないこともある 数人でボランティア活動をしているが 自己中心で行動する人がいる 全く困っている。 詳細には書き込みません 直接、本人に言えばいいのですが できないでいます

母の日が終わる 次は父の日がやってくる お店の広告も変わる 陳列も変わる レイアウトも変わる 従業員は忙しいだろうな。 恵方巻 バレンタインチョコ ホワイトデーのお返し 節分と 繰り返してきたことを思い出した でも新コロで商売は不振 何か手伝ってやりたい気もする 支援金の乱発のようで 新コロ収束の後は 税金が重くのしかかってくる気配 貯えが必要ですね!!??

神社で見た 考え深い世界です 日露戦争に関わる碑があった 故人を偲び 戦争は終わっていないですね 日本全国にこの様な碑があるんですね。

足腰の弱さ 老いを感じる日々です 階段をゆっくり降りても 途中で膝がかくッとなる 上段なら転げ落ちる 冗談じゃない 家で怪我することは恥ずかしい 平坦な道でもすぐ躓きそうになる 冷やっとすることが多い 膝や腰を予防する健康食品 いくつか飲んだが まるで効果はない。 薬を当てにせず 慎重に行動して 体力をつける必要がある 頑張るしかない!! そう自分に言い聞かせています

車の高齢者講習へ 視力検査では 夜間の運転の視力が低下して 事故をおこしやすいという 実技ではS字クランクなど スムーズにできましたが 止まれの標識で 確認が十分でないといわれた 反省して 今後の運転を慎重にしたい 教習所では 外国人が多かった 驚いた!! 街にも 自転車に乗る外国人 集団で行動する外国人 増えていますね 少子化の日本 外国人が人口の30% という時代が来るのでしょう

海外旅行もできず 国内旅行もできず 屋外で楽しむのは 野菜を種で育てる 庭の整備を楽しみ 庭で食事ですかね 近くの低山を歩き いい汗流すもいい 早速計画してみる 新緑の空気を吸い リフレッシュだね 前日光の横根山へ 牧場あり湿原あり 足や腰を鍛えます

花に癒されますね まとめて吊るすと 華やかさもあり 心が和みます 私の撮影の70%は花 購入してくれる人もいますが 昔ほど販売数は多くはない そろそろ方向を変更して 花と何かを組み合わせた世界を 模索しています

地元のJAの20周年キャンぺーンに応募したら 何と当選しました。 キャベツ、トマト、ニラなど10種類届きました。 嬉しいですね 昨日は野菜を大量に購入していて 冷蔵庫は満タンです。

古寺の像 若き僧は修行に出かけるのですか 勇ましさを感じます お地蔵さんは厳かに 様々な思いで見つめた 最近の若者より心が澄んでいるようだ

もみじに光が差し始めた この光が希望の光でありたい 森は空気がうまい 新コロはない ウーン 第四波は爆発的人数 困りましたね!! 街は完全閉鎖が必要か? 森に逃避でもいいか?

大きな車輪 男性的なパワーを感じる 荷を運び 役立つ姿、今は無し 蔵のわきに放置されている 残念無念!!

懐古 囲炉裏を久しぶりに見た 家族が集い 大声を上げて会話する 食も美味い 家庭の笑顔が見える

クルマを洗おうと ホースを準備していたら 妻が『人が倒れている』という 家の近くで 自転車が何かにぶつかり転倒していた。 意識はあるが立ち上がれない 暫く寝かせて 救急車を呼ぼうとしたが 本人から断られた。 一時間して歩行ができそうになり 私が自転車をひき自宅に向かった 自宅手前で別れたが 話を聞くと5日前に 自転車を走行していた時 見知らぬ人に左手で背中を叩かれ 転倒して救急車を呼び 病院で手当てをしたが 暫く意識なく大変だったようだ 悪い人が日本人には多いという 細部にわたり検査をして 回復後、職場復帰をして欲しい

河岸菜の花 散歩道の桜は散り終えた 河の水量が増え 対岸の老木が映る 菜の花は色を誇るように咲く 静寂の中、微風に揺れる 菜の花を見ていると 私の心まで揺れだす その瞬間を撮影出来ました。 この後 非情にも 天気予報にない雨が降り出す 大慌てで帰宅しました

役目を終えた蒸気機関車 今にも動き出しそうな車輪 逞しさとエネルギーを感じる 後ろ姿もいい 哀愁を感じます 人生の最終コーナー 味わい深い勇姿でした

© Copyright
bottom of page