top of page

香港の懐かしき風景 毎年出かけているので愛着がある。 古い船が心地よく走る。

九龍公園は植物の多さに驚く 木の枝にも年月の長さを感じる。

街は静か なぜか町は活気があふれている 不思議な街だ

夕日が海に沈む 明日も晴れになればいいと 願いつつ・・・・・・・・・・・・・・・・

繁華街の行き交う人を見ていると 若い人からお年寄りまで とても元気に歩く。 失礼して数枚撮影した

黄昏に 誰れ彼 遠方に 人かしら? 近づくと石像 真珠のネックレスを身につけ 威厳感じる 線香香る信仰の仏様

あまり知られていませんが 香港はシニア料金があり交通機関は半額です。 お年寄りに優しい国です。 オクトパスカードに入金してあるのでまた行きますよ。 香港から6月2日帰国しました。 四国の上空で乱気流に遭遇。 今まで体験したことのない左右の揺れ 地震より怖かった。 出国ではMERSの水際防止のため 係員が物々しかった。

街はまさに不夜城 深夜に人は溢れている。 夕食はホテルでいただく。 Iホテルでは、 特別期間のため年齢?で 支払い50%以下で楽しんだ。 サーモン、カニ、デザート、フルーツ、サラダ とても美味しかった。

地下鉄とミニバスを乗り継いで到着 今は、市民憩いの場になっている。 ミニ博物館があり入場したら 準備中で2時間ほど待つことになった。 私が困惑した表情で遥々日本から 興味関心あり見に来たんだというと、 若いスタッフが特別あなただけの為に すぐオープンします!!という。 感謝、感謝です。

繁栄の時代の写真、説明が大スクリーンに映し出される。 商店、洋服店、理髪店などがあり、普通の生活していた。 日本の軍艦島の建物のようだが、 反面、警察も立ち寄れない無法地帯。 スパイ、マフィア、犯罪者もいた。 建物を再現した所では、歩いていたら 自然と鳥肌が両腕に出てきた。 恐怖の世界を垣間見た。

近くのお寺を見学して、心を落ち着かせた。 羅漢像が20体ほどあり、様々な表情を見せていた。

山脈

詳細を入力してください

© Copyright
bottom of page