top of page

生憎の雨で羽田空港へ向かう 家を出る直前にETCカードを忘れていた。 気付いて良かった 荷物は4個、少し重量がある。 羽田空港で2時間程余裕があったが 早めに搭乗口へ 無事、新千歳空港へ JR駅レンタカーでSClassの車を借りる ETCカードを挿入して北広島へ 里塚霊園で両親、兄のお墓参り 国道36号線を西へ 札幌駅近くのホテルへ

神威岬 強風もなく出かけたが通行止めの案内 突端まで行きたかったが 残念無念 右坂を上り撮影した 5回のうち1回くらい入場している 見学が厳しい観光地です エメラルドグリーンの海は美しい

オホーツク海を車で走行 紋別市のコムケ湖へ 海に面している湖で波静かでした 密漁が多いようで監視人らしき人がいた

遠軽町の太陽の丘へ コスモスが青空に映えていた ソフトクリームをいただく 牛乳が多く感じ、美味しい

今日6日は最終日 03:05に突然に横揺れ縦揺れ震度5弱か?(震源地は震度7) 美景を撮影しながら旅を組んだが 美瑛~富良野~占冠~千歳空港の予定を取りやめ 7時に一気に空港を目指す!! 停電で信号は機能していない 優先道を確認し走行した コンビニはやっていても量はない カレーのご飯は硬いので汁で満たす ガソリンスタンドは閉鎖 給油しないと空港までは着かない感じ 幸い占冠の道の駅周辺は停電が解消したようで給油ができた 夕張への道は倒木があり安全確認をして走行 レンタカーを返却しにレンタカー会社に到着したが 停電、空港閉鎖で暫くレンタカーを乗ってくださいと言う 今回は満タン返し不要でした。 まず欠航しているので飛行機を予約しようとするが 7日8日は満席マーク、電話は通じないので スマホで絶えずキャンセルを待つ 実際、予約停止の状態のようでした。

ガソリンは少ないが移動は100km位走行できる 宿に検討した 苫小牧の遠い親戚のKさんと札幌南区の小中時代の親友Tさん ホテルは予約できないし考えた末 5年ぶりにTさんに電話したら、いきなり「来いよー」 小さな会社の社長は器が大きい 2人の従業員は二階に住み込みで一人は料理担当 シチュー、ラーメン、魚料理・・実に美味しい 二階のゲストルームは布団が敷かれていた 7日はスマホの充電をしに避難所の小学校へ着いたが 別な小学校のミスで5000歩を歩いて充電 飛行機予約9日がとれた。 2km並んでガソリン給油20リットル ドラック店で食糧調達 20時頃停電解消 8日の深夜にキャンセル待ちなどチェックしていたら 8日12:30発のチケットがとれた 6時30分にTさん宅を出発して無事帰宅へ・・・・・・

© Copyright
bottom of page