top of page

我が家の菊も枯れ始めました 最後の菊を玄関に飾りました。 あとひと月でお正月ですね 大掃除の計画を立てたい

庭の植物 ムラサキシキブ、 弁慶草、 柿、 キンモクセイ・・・ ハンギングも綺麗です

庭に富有柿が色ずく お隣では香りに癒される 金木犀が咲きました

アゲハチョウ 我が家の庭に早朝飛んで来て しばらく滞在していた。

クミスクチンの世界 背景を赤色にして妖艶さを表現 されど されど 猫の髭の愛称持つ花故に イメージが変わらないのでしょう 我が家の玄関前に地植えして 綺麗に咲き誇っていますよ

木蓮を選定しました

庭の花たちを玄関に飾っています

ホワイトエリカを地植えした 大きな石を掘り起し 土を入れ 肥料を入れて 植え替えました 成長が楽しみです

6月に入り一斉に咲き出しました。 アッツサクラのピンク色に庭が華やかです

バラが終わり、 オレンジ、パープルなどの色が目立つ

私が育てたラベンダー 歩道の脇に 幅1m長さ5m×2 綺麗に咲く 四季咲きで結構楽しめる 歩く人が立ち止まる カメラに収める人もいる 嬉しいですね 新聞の集金の人が 興味を持っていたので 鉢植えで2鉢プレゼントした 香りも好きです たくさんあるから綺麗です もちろん 我が家の庭にも咲いています

ツツジ

薔薇が咲いています

先月まで部屋で育っていた 枯れ始めの感じがしたが 外に出したら 元気に咲き誇るマーガレット

フリージャ、 そろそろ終わりです 可憐な花 甘い匂い とても癒されます

花梨の花

ローズマリー

庭にアスパラが成長しています 可愛い花も咲いています

我が家の花海棠、山桜桃梅 満開です!! 道行く人が立ち止まり見ていた とてもうれしいものです 来年もきれいに咲いてほしい

ノースポール ドンドン増える どんどん咲く その繰り返し この花は我が家の花壇で 生き生き咲いています

枝垂れ桃が開花 花のつきが悪く心配していましたが ようやく開花しました 花弁には白、ピンク、赤があり 魅力的な花です 地植えを検討していますが いい場所がありません

赤いボケの花はきれいです 昨年剪定して高さを低めにしました

花梨の蕾が可愛い これから実をつけるまで楽しみです

花言葉「うぬぼれ」「自己愛」のラッパスイセン 由来は水辺で咲く姿を仙人にたとえたものとか 到る所に咲いています。

我が家の枝垂れ梅が満開 鉢を新しくして手入れし 楽しめるのは1週間です。 来年もきれいに咲かせたい。

沈丁花もいい香りで心まで潤います。

ボケの花が咲きそうです。

水仙はあちらこちらで咲いています。

我が家の水仙を玄関に飾った いい香りが部屋にも漂う 気持ちが落ち着きます 来訪者も感動しています

庭の花が咲き始めました クリスマスローズ エリカ 枝垂れ梅

我が家の弁慶草 マクロ撮影で編集したら 綺麗な姿でした 沢山咲き誇っています 暫くは鉢植えで楽しみたいと思います

冬に楽しんだポインセチア そろそろ枯れ始めます 何かさびしいですね

花台を新たに作りました ペンキを塗り3台 そのペンキを購入してから 気が付いた!!?? 物置で刷毛を探していたら 数年前のペンキが2缶あり 苦笑い!!?? フェンスなどを塗ったときに 大量に購入したようだ 木工作業で今後使いたいと思います

木蓮は開花を待つ ここ数年は鳥に食べられ 花が歪な形で見苦しい 今年も覚悟しています

小竹が100本ほど庭にある 古いものは野菜の支柱にしています 強風で葉が散ると 片付けが大変です 今年も竹の道を伸ばしたい

花梨はこれから花が咲く でも強風で飛ばされ 実が少ないことがある 自然の中で育つゆえ 自然に任せるしかないだろう

我が家のブルーベリーの木 花火のように実をつけて欲しいなー 肥料を与えた 昨年より実が大きい事を願いたい!

エリカは地植えして 随分と成長した 赤い花が 恥ずかしいように咲き始め 春を待つ少女のようだ 少しロマンチックだ 暮れに購入した白エリカは 蜂で楽しんでいます

flower potを購入した。 春の庭を飾りたい。 ついでに 二段のハンギングも購入 花台の板もあるので 3月からいろいろ作業します

クリスマスホーリの赤い実は 鳥の好物のようで 我が家の実はすべて食べられました。 辛うじて室内の飾り用に一枝切ってある。 木蓮も葉物もいろいろな鳥に食べられる。 糞を残して去る。 毎日お掃除が必要です。 共存していくのは仕方ない。 イノシシ、猿が来るのとは レベルが違いますね。

ハツユキカズラ 大鉢に葉が綺麗 冬に楽しめるのです 小春日和に じっくりと見ていると 温かみを感じ取れる

我が家の庭を見ていると 心が落ち着きます 自画自賛の世界かな?? 門から玄関までの路に 小竹とラベンダーが出迎える

花壇の花たちも 春を謳歌しています

庭の花たちを見ていると ほっとする 寒い冬の寒さに耐え 綺麗な花を見せる モクレンは 華やかに咲いた まるで花火のよう キラキラして見える 枯れ果てると 哀れですが 海棠、山桜桃梅 しだれ梅、しだれ桃 賑やかに咲いている 風もここいよい

つつじが開花して 花弁が落下しているが 綺麗だ!!

あやめも咲いて 初夏が近い

余談だが 市の道路わきの下段に ラベンダーを植えて5年経過して 道行くゆく人は 立ち止まり見てくれる

ブルーベリーは酸性が好み 肥料を与えて水遣り 実がなる日を楽しみにしています

庭を見ていたら スズランが咲いていた ひっそりと可憐に咲く 白い妖精みたいだ

© Copyright
bottom of page