top of page

鷺に出会えるかなと 思って出かけたら 鴨さんしかいない 散歩して帰宅しました

鳩が餌を探してあちらこちら動き回る 鳥の撮影は好きだが 鳩は少ない 飛ぶシーンを捉えようとしたが 食事に精をだし 飛ぶことはなかった

鳥の撮影はGWまでお休み 館林城沼は つつじ祭りで大賑わい 渡良瀬遊水地は お気に入りの鳥を探すのに とても時間と根気がいる 散歩で 鷺や鴨を 見ているだけです

渡良瀬遊水地で鳥を撮影する 枝と枝の間にとまることが少ないし 静止することも少ない 難しさを痛感しました。

アオサギなど鳥の撮影は お気に入りがなかなかないですね サギはじっとしていることが多い 捕食シーンを狙うが無し カワウは羽を広げて休息 今日もうまくいかない 館林市つつじが岡公園は ヤツガシラが戻ってきたので カメラマンが多い でも、内容は書けないが マナー違反が多い

二羽のアオサギ 寄り添い 同じ方向を見る 愛を感じますね

館林つつじが岡公園の城沼で撮影 鷺の納得作品です 愛を感じますね いつも静止しているのに 飛び回り、生き生きしていました

着地2秒前 羽の音を聴きながら撮影しました 勢いがありました!!

動くものは連写でも難しいものでした。 秋山川の白鷺を狙いました。 餌を銜えるシーンを待っていたが 強風で珍しく青空を舞う時間が長い

月光桜を食事するメジロ マナー違反の若者が樹の下で撮影 折角集まったメジロが飛び散り 暫くしての撮影となりました

動き回るメジロ 二羽が揃うのを待ちました 連写でも難しいものですね

館林市のつつじヶ丘公園 城沼では貴重鳥ヤツガシラで騒然??

紅梅の後方に雀たちが止まり 正面を向くのを待ったが 飛び去ってしまう 鳥の撮影の難しさを痛感しました

渡良瀬遊水地で撮影 写真のお友達から情報を得て 出掛けました。 次回は念願のフクロウの飛行をとらえたい

© Copyright
bottom of page