top of page

写真は「真を写す」という。
そして、
写真は被写体に
優しく 語りかけているんです
「心を写す」
「新を写す」
「信を写す」
「森を写す」
「深を写す」
「神を写す」
「慎を写す」
「芯を写す」
「身を写す」
写真は演出、
人生は台本
![]() 毎年撮影しているので 構図は変わりない撮影です 祈祷の世界を桜と組み合わせると 心が落ち着きますね | ![]() 場所は秘密ですが 北へ北へ・・・・ 20年ぶりに出かけた 昔と変わらない桜の世界 桜の行進とタイトルをつけています | ![]() 佐野市の磯山弁財天へ 春の撮影に出かけた 新緑、桜、池の組み合わせで 綺麗な春爛漫の世界でした |
---|---|---|
![]() | ![]() 水量少ない川で白鷺が憩う 子魚を探す 食して快晴の大空へ 羽を広げ心地好く飛ぶ | ![]() |
![]() 後ろ姿のアート 初冬の哀歓を表現してみた 葉が朽ちていく 人は老いていく 生命を見つめる世界 | ![]() 佐野市三毳山のカタクリの花 | ![]() 館林の鯉のぼり 風が吹くまで待ちました 心地よく泳いでいる光景 |
![]() 桜と祈り 毎年撮影していますが 一遍上人には 桜が合いますね 快晴でないと映えないので やっと撮影できました | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() チムサーチョイ 九龍公園では2組のドイツ人風に会い、 数年前のミュンヘン、ロマンチック街道、ベルリンの話をした 明日から日本に行くというので東京の見どころを話した | ![]() 夜景 今回は時間をかけて撮影しました 前日の下見で撮影ポイントを確認 納得作品が出来上がりました |
![]() | ![]() ノースポイントでは小雨になりましたが 屋台、海産物、衣料などの出店が活気があり その中をトラムがゆっくりと走る。 | ![]() |
![]() Hong Kong Art | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 南蓮園池 鑽石山(Diamond Hill) 建物は全て唐の時代の釘を使わない建築設計技術で造られて、 様々な鳥が飛び交えて囀りが心地よい。 テープで流しているのかと思ったが本物でした。 中央の蓮池に建つ圓満閣は金閣寺と錯覚するほどでした | ![]() | ![]() モスク 3階ではお祈りの時間で厳かな雰囲気 2階は児童の学修時間 責任者は私に握手を求めてフレンドリーな応対でした。 |
![]() 落馬洲 中国国境の駅を目指す。 数回乗り換え50分かけて落馬洲に着いた。 中国側は巨大ビル群が連なる 裏手は延々と広がる田園 | ![]() | ![]() Friendly |
![]() Trash and road | ![]() Shopkeeper | ![]() Residence |
![]() Deep breath | ![]() Market | ![]() A small boat |
![]() Bridge ロンビエン橋はフランス統治時代の1902年に完成した歴史ある橋 5cm位の薄いコンクリートの歩道、ところどころ欠けている。 無理して渡ったが立ちくらみが続く 途中で引き返した。 | ![]() Items to sell | ![]() Houses |
![]() After the festival | ![]() Waiting person | ![]() |
![]() Old house and boy | ![]() 私が命名した碧池 | ![]() 新緑の樹木を撮影に出かけた 不思議?な樹木がありました 自然の力ですかね? |
![]() 雲が消えるまで待ちましたが 雲はどんどん増える 自然相手で撮影の難しさですね | ![]() 癒しの道 | ![]() 難しい構図 欲張らないで撮影 |
![]() 木漏れ日の中のHong Kongのマンション | ![]() 香港の庶民的な漁村風景 | ![]() 香港の金融街の裏道には屋台あります お昼の準備中でした |
![]() 足利フラワーパークの見事なチューリップ 無人になるまで35分かかりました | ![]() アオサギの愛の世界 なかなか撮れない世界でした | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() カワウの水中からの出現 動きを連写でとらえていたのでうまく撮影できました。 波飛沫まで撮影でき満足です |
![]() 久々の結合作品 梅花の模様世界です | ![]() 古寺の回廊 | ![]() 10月で撮影した美瑛の青い池 2016年のベストフォトに選ばれました。 年賀状に使用されます。 来年はどんな作品が選ばれるかな? |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 静寂の中 妖精が住みそうな森 結合作品です | ![]() 黄昏ララバイ 夕陽の幻想世界 |
![]() 栃木市清水寺の紅葉 | ![]() 天空の新緑 小川に映る風景に感動しました | ![]() 水面からの光で輝く薄 |
![]() | ![]() | ![]() |
bottom of page