top of page

北海道東神楽町から 『ゆめぴりか』5kgが届く この地区のお米は美味いですよ

トースターの内外をきれいにした クレンザーなどで汚れを取る みるみるうちに綺麗になり 朝のパンを焼くのが楽しみです

恒例の大掃除も終盤 今日は1階と2階の網戸 毎回階段の壁に大きな傷や 大きな穴をあけてしまう 慎重に作業した 幸い無風で、天気も良く乾きが早い きれいにできた!!

水道凍結防止カバー 雑巾、ビニールなどで覆い 寒さに耐えるようにしました ところが翌日は-3度で 凍ってしまいました

冬に中玉トマトを収穫して うまくいかなかった!! 寒さで成長はしない 酸味があり 炒め物と一緒にして食べた 来年は10月末で終了とします

土手を散歩していて 不思議な光景 木の枝が覆いつくし 異様に見えたのでパチリ!!

二階で使用の掃除機 サイクロン式で作動しないという 思い切って解体してみた 引っ張り過ぎで 中の配線が切れていた 繋いでビニールテープで巻き 引っ張ってもいいように ストッパーを設定して完了 その後問題なく作動しています 今後ダイソンの掃除機を購入予定です

北側にある杉の木を切る これから雪が降り、杉に積もったら フェンスや隣家の車に 被害があっては困るので 思い切って切りました 45ℓのビニール袋に9袋 丸一日の作業でした

渡良瀬遊水地へ 気温もよし お天気もよし 体調もよし 駐車場から散策 鳥を撮影する30人ほどの集団 昔は私もその仲間でした いいタイミングまでじっと待つ ご苦労なことです。 谷中湖周辺をひたすら歩く 少し汗をかいたが風が心地よい 一休みして湖畔の撮影 自然の中でハッピーな日となりました

テレビ 地方の番組は健康食品の販売が 立て続けに放映されるのです。 話術巧みです 最近は健康の体験をタレントが していると思って10分見ていたら 青汁の宣伝になりました。 地方のテレビは地方のニュースや 各地の情報を発信してほしい。 NHKは再放送の再放送が多い 新コロでも取材やドラマや ドキュメンタリーは制作できるはずです もう少しでなく かなり頑張っていただきたい ついでに言いますが 紅白歌合戦はデビュー間もない歌手出場とか 視聴率を考えているのか? 人気でなく歌唱力ある歌手を希望する 考えてみたら知らない歌手だらけです しかもバックではダンスが始まる 変わり果てた歌合戦です 昔は演歌、ムード歌謡♫ 懐かしいなー

香港に想う 民主派が相次ぎ逮捕 今までの自由が無くなった 国外に出る人もいる 中国の規制は更に強化されるだろう 教育も中国化され 欧米の金融関係の企業は 締め出されることになる もう香港という国はない 困ったことだ

今年は旅もなく 近くをぶらぶらして過ごしました 来年は新コロが沈静化は厳しい 同じ生活が強いられます ベトナム、香港、欧州に行きたいが 仕方ないですね

新聞の広告の多さに驚く 取材をしないで 広告の営業が多いのか? 世界的にネット社会で 新聞を購読しない人も増える ネットが早い報道もある 我が家も新聞を終わりにしそうだ

二階の網戸の張替え 3枚の作業をした 無風で気温まずまず ふちのゴムを外し 古い網戸を取り 新しい網戸をあてがい 四方をクリップで止め 張りながらゴムを埋める 張り具合は最高です 設置して庭に戻り二階の網戸を見上げた。 思わず「綺麗になった」と言ったら 妻が網戸を開けた。 勘違いしたか? あまりにもタイミングがいい 思わず苦笑いしました

水中の紅葉 光の具合がいまいちですが 今年最後の秋の撮影です

鹿沼市掬翠園へ 場所がわからず 道行く人に聞く 駐車場から歩いて10分 ようやく到着したが 『本日休園』の札あり 残念です!! 隙間から内部を一枚撮影 実はカメラ二機持参し 窓ガラスに映る紅葉の終わりを 撮影予定でした とても残念です!! 来年再計画を立てます

散歩は枯れ葉を踏み 元気よく歩く 手袋を忘れたが 気温は気にせず歩く

和を背景に柿を表現 落ち着いた構図で 納得作品です。 実は雨傘を空中に飾り インスタ映えする場所に 1時間かけてきたら 『先週で終わりました。』とのこと 残念でした!! 来年になりそうです

苔で覆われた車に遭遇 かなり驚いた でも、こんなことして 集客、話題性・・・ 無意味な気がした

日本的な石畳やデザイン 歩いてみたいものです 綺麗ですね

クリスマスソングが聞こえ 街はウキウキ気分のようだが 新コロは収まる気配なし GO TO travelは中止して 沈静化を図るべきだと思う

紫色のシクラメン 珍しい色です 思わず撮影しました

我が家の庭 ビオラ、マリーゴールドなどが 咲いています 一か月前までは薔薇や ハーブが綺麗でした

様々な花が咲いています 色も様々です 右がブルーベリーです

我が家の菜園 小松菜、ホウレンソウが 大きくなりました 肥料の加減がうまくいったようだ。

ルッコラは作りすぎた 炒めてみたら あの味がないのです 不思議ですね サラダで毎日食べることにしました

紅葉が終わります 毎朝の枯れ葉の 掃き掃除は大変です

師走になりました 気が重い 例年、この時期 年賀状を買い 手帳を買い カレンダーを買い 鏡餅を買い 準備に入るが 今年は何もしていない 新コロか? 年齢か? 見上げた樹々までも元気がない 暗鬱とした世界に誘われないようにしたいが どうしたらいいのでしょうか??

葉ボタンの季節 園芸店であれこれ見ているが 白い小ぶりのものを探しています でも近くに綺麗な花たちが魅力的 どうしたらいいのでしょうか??

今年初めて里芋を植えた 10月ころ虫に食われ 厳しい状態でしたが どうにか収穫できた 洗って乾かし 食べようと思うが 味は自信なし 躊躇しています どうしたらいいのでしょうか??

ラジオ体操しようと 庭に出て見上げたら 雀が1000羽以上 初めて見ました 一羽五羽十羽と動いたら 10秒でほとんど北の空に 大移動した それでも 20羽ほど残っていた どうしたことか? おしゃべりに夢中か 休みたかったのか ラジオ体操を見たいのか 群れを嫌ったか 朝食を終えて 電線を見たら一羽もいない 無事合流できたかな??

見上げたら大空 樹々が伸びた世界は素晴らしい 私の好きな構図です

サクサク枯れ葉の音が 心地よい秋の散策 背後で小鳥の声 秋から冬にかわる淋しい季節なのに 葉の音が慰めるようだ

石と苔 いい組み合わせです ここに雪が降るといいのですが

愛嬌感じる 見ているだけで 笑顔になれます

© Copyright
bottom of page