top of page

It's a refreshing season.
I feel like walking in nature.
![]() 雨に負けたつつじ 昨日までは 綺麗に咲き誇っていたのに 無残に見える花びら 老いた姿 無残な姿 悲しくなりました。 | ![]() 紫陽花の蕾 雨が降るのを楽しむように 成長しています あと半月すれば 満開になるでしょう | ![]() ジャガイモの花 あちらこちらで咲いています。 収穫まで半月 スーパーでは1個50円ほど 例年より苗を増やしたので 心置きなく食べられますね |
---|---|---|
![]() 雨上がりの庭 薔薇、椛、笹などの 緑葉に水滴が点々と並び 綺麗に見えました 思わず見入ってしまいました。 スマホでパチパチ | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 物忘れ多く 痴呆気味かな そう感じるこ とがある。 昨日は洗濯機のスイッチを押したが 終わったと思っていたら 洗いをしていない 故障かなと思っていたら 洗濯機の蓋を閉め忘れていた。 今日はシャンプーしようと 事前に準備していたが シャンプーをしないで 風呂から出て 暫くしてシャンプーしていないことに 気づいたのです!! 考えて行動していますが 困りました。 明日は何もないことを願います。 老いは始まっていることは確かだ。 新コロナウィルス依然減少せず 物価高に驚ろかされる。 平和望まぬようなあくどい戦争 高齢化と少子化などなど 不安な世相でもあるが まず個人がしっかり 緩やかに 楽しく 笑顔で暮らし 誰にも迷惑をかけず過ごしたい。 | ![]() 紫色の花が咲いています。 サルビア:ミラージュ バイオレット 豪華さ感じます 花言葉は、「燃える思い」 |
![]() 薔薇が咲きだしました。 切って玄関に飾っています | ![]() | ![]() 庭の花 ツツジは少し遅れて 今が満開です。 あちらこちらで |
![]() 小玉スイカの苗を植えました あと3苗植える計画です 真夏に冷やしていただけるように 育てたいと思います。 空中に吊って育てることもできますが 従来通りの育て方をしたい。 | ![]() 小松菜 種から育てて 順調に成長しています 来週から収穫できそうです。 | ![]() 茄子、ピーマン 苗を購入して育てています 夏から秋まで収穫でき とても楽しみにしています これから支柱を立てて 追肥して見守ります |
![]() ツルムラサキ ネット張り はわせる計画です。 あと一か月かかりますが 手間がかからないのがいいですね | ![]() 胡瓜 種から育てて 5苗植えました。 ネットに這わせます。 栄養がないとか言われますが 触感が好きです | ![]() 桃太郎トマトは 順調に育っていますが フルーツ味のミニトマトや 中玉トマトの苗は 種から3週間育てて植えましたが 数日で姿は無し。 ダンゴムシなど にすべて食われていました。 泣きそうになりました。 農薬は使わないと思っていましたが 堪忍袋の緒が切れて 急遽、農薬を散布しました 大きな苗を購入して これから植えます。 |
![]() ゴーヤ 種から育てる予定でしたが 発芽しないので 苗を購入してきました。 すると発芽の兆候あり 少し安心しました。 | ![]() 苗を植え 花の手入れをして 腰に痛みを感じ 「疲れたなー」を発する。 その後の晩酒が楽しみです 豚肉を味噌漬けにして 味をしみ込ませて じっくり焼いていただく。 至福の時です!! 「美味いなー」を発する。 同じ言葉を言いつつ 一日が終わる。 | ![]() アンブレラ 傘もたくさん飾ると 華やかで賑やかですね 雨が降っていないと 不思議と寂しさを感じます。 でもそろそろ梅雨になる。 あのジメジメは嫌です。 Artに浸っている場合ではない 現実に戻り生活します。 |
![]() ルピナスの丘 鹿沼市の花木センターに 華麗なる花の群れ 癒しの花世界です ルピナスは昇り藤とも呼ばれ 天に向かいそうな勢いです。 色彩がカラフルで 見飽きませんでした。 花言葉は「想像力」 「いつも幸せ」 「あなたは私の安らぎ」 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 庭の生き物 天道虫 葉を食べてしまうものと、 他の虫を退治してくれるものの 二種類あるという 多分、庭のてんとう虫は 葉を食べてないようです。 あまりにも小さい ので 葉から落下したら 可哀そうと思い見ています。 | ![]() 揚羽蝶 静止している時間が長く じっくり撮影できました 素敵な模様で 感動しました。 |
![]() 庭の花は二十種類以上あります。 名前も知らない花もあり 調べたいと思います。 来客もきれいですね そう褒めてくれます。 手入れも大変ですが 癒しの花を育てたい | ![]() ツツジ 紫色の花が これから楽しみです。 満開になったら アップします | ![]() フリージア 香りが心地良い 花は小さいが パワーがあります |
![]() 撫子 線香花火が花になった そんな形をしています そう感じるのは私だけかな? 日ごとに花は増えて咲いています | ![]() 菖蒲 初夏に心潤す花ですね 強風でも揺れは少なく 頼りになる花ですね 形状も好きです | ![]() |
![]() 鈴蘭が咲きだした 小さな花だが 親しみやすい形 凝視していると 声をかけたくなる | ![]() | ![]() 電気ケトル購入 今まで使用していたケトルは 10年近く利用していましたが 今日になって突然 メモリ表示の脇から水漏れがあり 電気コードが近いので 危険を感じて すぐ購入しました。 朝のコーヒー用で 活躍してくれるでしょう!!?? |
![]() 鰤の刺身で乾杯 鮮度あり 美味しくいただきました 日本酒は秋田の名酒北鹿 十和田湖の湖畔で 雪の中のタンクで熟成し、 辛みがない 飲みやすい味わいでした | ![]() ラベンダー 手入れをすれば 花は楽しめます 花壇で育っています 道行く人が立ち止まり 見てくれます。 中には折り曲げて 持ち帰る人がいます。 家で楽しんでもらえるなら 致し方ありませんね | ![]() 砂漠の宝石 寒さに負けて かなり枯れてしまいましたが 一部室内で育てたら どうにか成長して 花を付けそうです。 地植えはできず これから室内で育てます |
bottom of page